最近のニュース、旅行記などをマイペースで。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日で「鉄道の日記念・JR全線乗り放題きっぷ」の使用可能期間が終わります。
今年は
1回目:8日(島田)、2回目:9日(白河)、3回目:16日(立山黒部アルペンルートからの帰り)
という利用予定だったのですが、
8日は皆様ご存知の通り台風18号の直撃で旅行どころではありませんでした。
翌9日は風が少し強かったものの晴天に恵まれたため「1回目」として白河へ行き、
2回目は13日に使うこととしました。祝日の翌日なので休みの施設が多い中、
開いているところを見つけて行ったのは伊豆の韮山。
3回目は予定通り、立山黒部アルペンルートを抜けた後に信濃大町から使いました。
今後は12月に冬の「青春18きっぷ」が発売されますが、冬だと北のほうや関ヶ原あたりで雪による交通機関の乱れが発生しやすいことや、年明けに高額の買い物を予定していて金をためておきたいことから、今年はおそらくもう旅行には行かないでしょう。近場に出かけるくらいならあるかもしれませんが。そのかわり、たまりにたまっている旅行記の執筆を進めたいと思います。
今年は
1回目:8日(島田)、2回目:9日(白河)、3回目:16日(立山黒部アルペンルートからの帰り)
という利用予定だったのですが、
8日は皆様ご存知の通り台風18号の直撃で旅行どころではありませんでした。
翌9日は風が少し強かったものの晴天に恵まれたため「1回目」として白河へ行き、
2回目は13日に使うこととしました。祝日の翌日なので休みの施設が多い中、
開いているところを見つけて行ったのは伊豆の韮山。
3回目は予定通り、立山黒部アルペンルートを抜けた後に信濃大町から使いました。
今後は12月に冬の「青春18きっぷ」が発売されますが、冬だと北のほうや関ヶ原あたりで雪による交通機関の乱れが発生しやすいことや、年明けに高額の買い物を予定していて金をためておきたいことから、今年はおそらくもう旅行には行かないでしょう。近場に出かけるくらいならあるかもしれませんが。そのかわり、たまりにたまっている旅行記の執筆を進めたいと思います。
PR
この記事にコメントする
日めくりカレンダー
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(02/03)
(06/10)
(10/17)
(01/04)
(01/02)
(12/31)
(12/31)
(11/01)
(09/06)
(06/22)
(04/06)
(01/03)
(01/02)
(12/31)
(10/05)
(06/30)
(02/17)
(01/03)
(01/02)
(10/22)
最古記事
(09/01)
(09/01)
(09/07)
(09/13)
(09/17)
(09/19)
(09/19)
(09/19)
(09/26)
(10/11)
(10/18)
(10/25)
(10/26)
(11/01)
(11/03)
(11/03)
(11/05)
(11/09)
(11/10)
(11/16)
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索
Booklog
WeatherNews
忍者アド
アクセス数
アクセス解析
忍者ポイント広告